渋谷区で働いている皆様、体の痛みで悩んでいませんか?急性の寝違いやぎっくり腰から、慢性の肩こり、腰痛まで痛み取り全般を専門に今年17年目を迎えました。
若い頃は、数日で取れた痛みもある年代になってくると中々取れない場合も出てきます。
急性のぎっくり腰も何回も繰り返していくうちに、いよいよ慢性腰痛になり、年に何回もぎっくり腰になることもあります。
また、最近流行りのめまい、耳鳴り、偏頭痛で悩んでいる方も沢山います。
あなたは、何でお悩みですか?
痛み取りの場合、コツがあります。
痛い箇所を押したり揉んだりは厳禁です。余計に酷くなりかねませんから、気をつけなくてはいけません。
また、お風呂やサウナなど温める事も厳禁です。痛みのある炎症部分が余計に腫れ上がって回復が長引きます。
骨粗鬆症になる前ならば、回復も比較的早いようです。また、日頃から運動している方も回復は早いです。
どうしても治りが悪かったりして何年も気になっている方も、数回で痛みは取れてきますから、早めの施術をお勧め致します。たまに、例外で複雑になって痛みが取れない場合もあります。
痛み取りのコツでもうひとつ大切な事は、優しく解す事です。
痛い箇所は力が入るので硬おおくなっています。解れて柔らかくなれば痛みは消えて来るものです。
急性の痛みの応急措置としては、痛い箇所を氷で冷やすことです。30分 最初の10分は当てたり離したりを繰り返して皮膚を慣らします。麻痺してくると痛みも判らなくなってきます。腫れ上がった患部が小さくなり、炎症も治りやすくなります。
48時間で回復してきます。
その間、痛みを感じるたびに新しい炎症が症じてじて回復は長引きます。
2日間はおとなしくすることが回復のはや道に繋がるのです。
以上の点を踏まえて、痛み取りの回復に努めてください。
尚、当院は痛み取り専門で急性の痛み、慢性的な痛みのどちらも専門ですので、どうしても治りが悪い場合にはご一報下さい。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
横浜整体プロポーションセンター
URL:
http://seitai-goto.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:神奈川県横浜市港北区綱島西2-10-15 サニークレスト101号
TEL:045-543-8001(携帯からは090-2729-3976におかけください)
----------------------------------------
Facebook:
http://goo.gl/YuH1QP
Twitter:
http://goo.gl/pQWsBo
mixi:
http://goo.gl/IPS6rt
アメブロ:
http://goo.gl/3w82sP
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆