痛みは突然に襲ってくるものですが、経験がないと決まって間違った対処を行なってしまいがちです。
痛みがある時は炎症が症じており熱を持っております。
やってはいけない事は
お風呂で温める、
押したり揉んだりして刺激を与える
体操をする
等が挙げられます。
逆にやらなくてはいけない事
氷で冷やす事です。
特に、初めて経験する方には驚きと戸惑いがあってどうしたら良いか判らないはずです。
痛みの時は冷やす事を覚えておいてください。
たまに、医者に行って温めなさいと言われる方もいるでしょう。それは間違いです。余計に悪化して長引く恐れがあります。
医者も人間ですから間違えることだってあります。
良く耳にすることは、ギックリ腰になった時医者に行って温めろと言われたということです。
とんでもない話ですが、お風呂に入ったその後は炎症がひどくなって2,3日で治る症状が1,2週間に伸びてしまいます。気をつけてください。
炎症を甘く考えてはいけません。対処法を誤ったばかりに、悪いところが1か所だったのが広がっていき何処が悪いか判らないくらいになる場合だって起こりえます。
私もこの18年間多くの方を見てきましたが大概が自分で良かれと思ってやったことが仇となり悪化してしまったケースが殆どです。
ねん挫や、打ち身、打撲等はそれこそ氷で冷やすのが1番です。
直接が1番効果的ですが下着の上から最初当てていき皮膚を徐々に冷やして慣らしていきます。
10分後は直接当てても平気になってきます。
それから20分は冷やしてください。
お風呂は避けてください。
以上が痛みがある時の対処法になります。
間違って長引いてしまった場合には炎症がこじれてる事がありますから自分で治すのは困難です。プロに任せた方が賢明でしょう。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
横浜整体プロポーションセンター
URL:
http://seitai-goto.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:神奈川県横浜市港北区綱島西2-10-15 サニークレスト101号
TEL:045-543-8001(携帯からは090-2729-3976におかけください)
----------------------------------------
Facebook:
http://goo.gl/YuH1QP
Twitter:
http://goo.gl/pQWsBo
mixi:
http://goo.gl/IPS6rt
アメブロ:
http://goo.gl/3w82sP
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆