リラクゼーションという言葉で宣伝した事が1度もありませんでしたが、皆様のご要望にお応えして、この度宣伝いたします。強めが良ければ強めでやりますが、効果が出る理想は弱めですから、あしからず。
この綱島で、18年が経ちました。今年は19年目を迎え、心機一転頑張っていきますよ。
リラクゼーションの目指すものは良く分からないけど気分良く,気持ち良くさせればOKですね。
グイグイ押すのもOK?
痛いのは駄目ね。痛い手前で解していくうちに解れてきて更にグイグイ押せるようになりますから、最初だけは多少弱めでOK?
痛くても良いから押してくれ?
はい、押します。但し、普通のマッサージと変わらなくなりますから、後の効果は期待できません。
私の目指しているのは、解した後の1週間後がより楽に解れている事です。1回目よりは2回目が寄り解れていくことです。
痛み取りの場合にはリラクゼーションとは違い、痛みを取る事が目標になります。私はこの18年間、痛み取りばかりを研究してきましたからリラクゼーションはへたくそかも知れませんね。はっきり言って。
駅から5分と少し離れていますから余計にリラクゼーションの方は来づらいでしょうね。
しかし、痛みが取れた後のケアーはリラクゼーションなのですが、普通のリラクゼーションとは少し違いますね。力が弱いですから。弱めの力がお好みならばっちり合いますけど。
今から13年前は、「痛み取り専門」に力を入れていましたからリラクゼーションの方には申し訳ありませんでした。怒って帰った人がいた程です。
あまりに力を入れないので頭に来たのでしょう。
当時は強めが主流でした。世間では。
弱めを行う所は少なかった。
今はどうか?世間を勉強してないので解りませんが、あまり変わっていないのではないでしょうか?
その場限りの気持ち良さだけをお望みなら、グイグイOKですね。
弱めの摩り療法も封印致します。
指圧は苦手ですが・・・
当時、13年前、同僚が体重を乗せて親指で押すのを自慢してました。10年間健康ランドで指圧してたらしく親指が太くなっていました。力もあってお客から喜ばれていたそうです。指の太い方が指圧も気持ちいいのでしょう。私は親指を鍛えていないので細いです。細い指で押されると痛いですね。多分。
だから、力半分でも効くかもね。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
横浜整体プロポーションセンター
URL:
http://seitai-goto.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:神奈川県横浜市港北区綱島西2-10-15 サニークレスト101号
TEL:045-543-8001(携帯からは090-2729-3976におかけください)
----------------------------------------
Facebook:
http://goo.gl/YuH1QP
Twitter:
http://goo.gl/pQWsBo
mixi:
http://goo.gl/IPS6rt
アメブロ:
http://goo.gl/3w82sP
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆