ある年代になるとちょっとの段差で転びやすくなることがあります。
運動不足による股関節の詰まりが原因の場合が殆どです。
股関節の可動域が狭くなってるので解してあげれば可動域も広がってももあげが楽になります。
年を取ってからの転倒は骨折や圧迫骨折の原因にもなりかねません。
場合によっては寝たきりにもなりかねません。
股関節の詰まりは病気ではないので病院や医者にみてもらってもらちがあきません。
マッサージや指圧、整体などで解してもらう以外には手立てがありません。
運動療法で多少は動きも良くなります。しかし、軽い詰まりならばどうにかなりますが、重い詰まりの場合には手技療法で治すしかないかも知れませんね。
理解してもらいたいのは、転びやすくなった場合には、股関節をチェックすることです。
長年、整体の仕事をしていますと、いろんな事がわかってきます。
今回は、転びやすくなった原因は股関節のつまりにあると言う内容でした。
因みに、当院の今までのデータに寄ると、股関節の痛みは5回以内で取れますが詰まりの解消には個人差がありますが、2ヵ月~3ヵ月かかります。週一で8回~12回といったところでしょうか?個人差がありますが。病院にいっても股関節の詰まりは良くなりません。
日頃から股関節のストレッチをやって固まらないように動かしておくことが重要なポイントとなります。
健康な体は一生の財産です。
また、痛みは疲れのサインです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
横浜整体プロポーションセンター
URL:
http://seitai-goto.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:神奈川県横浜市港北区綱島西2-10-15 サニークレスト101号
TEL:045-543-8001(携帯からは090-2729-3976におかけください)
----------------------------------------
Facebook:
http://goo.gl/YuH1QP
Twitter:
http://goo.gl/pQWsBo
mixi:
http://goo.gl/IPS6rt
アメブロ:
http://goo.gl/3w82sP
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆